国税庁が公表した「平成18事務年度における法人税の課税事績」によると、2007年6月までの1年間(平成18事務年度)に実施された消費税(法人)の実地調査が、前年に比べて3.3%増加し13万9千件となりました。
これは、前年比で20.7%も増えた前年(平成17事務年度)に引き続いての増加です。
平成17事務年度に消費税の調査件数が増えているのは、平成15年度税制改正で消費税の免税点や簡易課税の適用上限が引下げられ、消費税課税業者や原則課税事業者が大幅に増えたことが主要因です。
また、消費税は担税者(消費者)と納税者(事業者)が異なるため税の滞納がおきやすく、それが社会問題となっていることも一要因になっているようです。
消費税の税務調査は赤字企業でも対象になります。特に継続的に赤字であるような企業の場合、法人税や所得税があまり発生しないため、納税に対する意識が低い場合があります。
しかし、たとえ赤字企業でも、受取った消費税より支払った消費税の方が多いなどというケースはほとんどありません。
大まかなイメージで言うと、給与や役員報酬などの人件費には、消費税がかかりませんので、人件費分の消費税は支払わなければならない、ということを念頭においておくとよいかもしれません。
ですから、免税事業者や休眠会社でないかぎり、ほぼ消費税の納税が発生するのです。そして、前述の税制改正で新たに課税事業者になったところには、慣れていないことかもしれませんので、注意が必要です。
消費税の調査は帳簿を中心に行われます。特に法人税や所得税では問題にならない、取引ごとの消費税の課否判定が問題にされることが多いため、日々の取引記録が重要になります。
最近投稿された他のコラム
ビジネスコラム提供者情報
- 士業:税理士
- いずみ会計事務所
- 東京都千代田区二番町1-2 番町ハイム737号室
お客様のニーズに対し、それを解決することに向けて最大限の努力をすること。それが当事務所の得意分野です。 創業起業の一番最初時期からのお手伝い、NPO法人、公益法人まで業種を問わず、幅広く対応させていただきます。
決算・節税・税金対策
「たま駅長」社葬に3,000人参列 平成27年6月28日、和歌山電鉄貴志駅の駅長待遇 …
◎決算節税税金対策お客様にとって不要なサービスを押し売りしないことが当事務所最大の特徴です。 【月単位サー …
職業紹介事業労働者派遣事業の監査証明H23年10月1日より新規許可更新の手続が変更されています。平成23年10月1日より …
節 税 貧 乏 に な ら な い た め に ! 節税とは、税金を少なくすることだと考えていませんか? また、利益の繰 …
会員メニュー
会員限定のメニューです
気になったページのMyリストへの登録や、経営に役立つ情報メルマガの管理など、さまざまな便利機能がご利用いただけます