東日本大震災から2カ月経過後も、東京の中小企業の5社に1社で依然として影響が出ていることが、東京商工会議所が会員企業に行った調査で明らかになった。影響が出ている品目は「建設関連資材」が75社で最も多く、次いで「印刷関連原材料」の34社だった。復旧の見通しについては「3カ月以内」(38.4%)がトップ、次いで「6カ月以内」(27.4%)が続いている。一方で、6カ月を超えると回答した企業が2割強あった。
放射能汚染に伴う風評被害については、約4割の企業が「影響があった」と回答。影響があった企業を業種別にみると、サービス業が33.0%と最も多く、以下、製造業(23.8%)、卸売業(20.4%)などの順。具体的な影響として「催事・イベントの延期・中止」や「観光客数の落ち込み」等の売り上げ減少が多かった。
今夏の節電の具体的な取組みに関しては「オフィスの節電」(88.2%)、「従業員への家庭節電の呼びかけ」(44.0%)などが多い。一方、「自社の節電行動計画の策定」は21.4%にとどまっており、東商は「自主行動計画作成ガイドラインの普及・啓蒙が必要」としている。同調査は会員企業2,462社を対象に実施、回答率は42.3%だった
最近投稿された他のコラム
ビジネスコラム提供者情報
- 士業:税理士
- 富塚昇税理士事務所
- 神奈川県相模原市南区相模大野3-13-7
事務所開設よりお客様と共に日々成長しているTOMIZUKAグループは日本全国の大手企業から中小企業及び公益法人、個人事業主及び資産家までクライアント先を有しております。 トミズカグループでは経営者及び資産家と同じ視点に立ち、税務申 …
会員メニュー
会員限定のメニューです
気になったページのMyリストへの登録や、経営に役立つ情報メルマガの管理など、さまざまな便利機能がご利用いただけます