中小企業にとってISO9001は善か悪か?

  • 東京代表厳選税理士
  • 税理士の見直ししませんか?
  • 経営改善 売上アップ コスト削減

 ISO9001を認証取得するためには、審査費用や社内スタッフの人件費、それにコンサルタントへの支払報酬など様々なコストを強いられます。

 品質マネジメントシステム・ISO9001を認証取得している事業者数は全国で約4万社にも昇ります。これらの大半は従業員数 300名以下の中小企業で占められていますが、かかる費用以上にISOが経営にメリットを本当にもたらしてくれているのだろうかと思い悩む経営者を多く見かけます。

 果たして、ISOは中小企業にとって救世主なのか?それとも厄介者なのか?

 中小企業ISOサポートセンターが実施したアンケートを手がかりにそのことを探ってみます。

 ISO9001の「経営への効果」についての回答を見ますと、「効果あり」41.1%、「効果なし」58.9%、ほぼ4:6の割合に分かれました。

 アンケートデータを詳しく分析すると、効果の有無には「ISO認証取得の目的」が大きく影響していることが判りました。

 すでにご承知の方も多いと思いますが、ISOを認証取得する(した)企業の大半は「商取引上のパスポート」を手に入れることを目的としたケースが多いのです。

 製造業であれば、取引先から直接的間接的な要求に応じるため、やむなくISOを取得した企業が多いし、建設業では、公共工事に入札する条件としての格付け評価点数を上げるためにISOを取得しているケースが大半を占めるということなのです。

 こうした受身的な取得目的では、プラスアルファの効果を手に入れることができないことをアンケートの分析結果は物語っています。

★「受身的な目的」でISOを取得した企業の回答結果

  「効果あり」30.8% 「効果なし」69.2%

★「主体的な目的」でISOを取得した企業の回答結果

  「効果あり」52.8% 「効果なし」47.2%

 ちなみに、業種別に見ると次のような結果になりました。

★製造業:「効果あり」53.7% 「効果なし」46.3%

★建設業:「効果あり」21.7% 「効果なし」78.3%

 十数年ほど前、建設業で起こった急速なISO取得ブームにより、ISOという看板だけ欲しがった経営者が多かったことが伺いしれます。

 このアンケート結果により判るのは、ISOに何を期待しているのか、目的意識はどうなのか、そのことが結果の違いを生むとということです。

 これまで数多くの企業でISOに関わってきた自分のコンサルタント経験からも感じていたことでもあります。

 これからISOを取得しようと思っておられる経営者の皆さん、またISOをどのように活かそうかと悩んでいる経営者の皆さん、まず経営上の課題を明確にし、それをマネジメントシステムのISOで解決する方向を考えてみて下さい。

 中小企業経営にとって、ISOは善なのか悪なのか。

 どうやら、それはISOそのものの問題というのではなく、それを活用する経営者の意識の問題で決まるようです。

【無料】人事制度・ISOに関する資料を差し上げます

現在、次に掲げる2種類のテキストブックを無料で配布しています。1.「中小企業向け日本型成果主義人事制度ペンタゴン人事制度」2.「ISO14001入門資料」下記の請求フォームよりご請求下さい。個人情報保護方針に基づき、お客様からのお問合せご相談内容が他に漏れることはございませんので、安心してお問合せ …

ビジネスコラム提供者情報

  • コンサルタント:経営
  • 湯浅経営センター
  • 大阪府富田林市寺池台3-19-24

【本 名】湯浅哲彦(ゆあさてつひこ) 【生年月日】1957(昭和32)年1月7日 【干 支】丁酉(ひのととり) 【星 座】山羊座(Capricorn) 【血液型】AB型(Rh+) 【家 族】古女房と娘一人 【座右の銘】「前へ!」        …

比較ビズで見積もりしませんか

ISO9000

前払いしたプライバシーマークやIS …

官公庁等がISO9000(品質マネジメント規格)やISO14000(環境マネジメント規格)の取得を入札の条件としていたり、企 …

経営戦略・計画

“「みなし残業代」を導入する本当の …

「みなし残業代」を導入している企業様も増えてきましたが、本当の意味で「みなし残業代」と「労務対策」をリンクさせ …

第四回:外部環境分析と内部環境分析

第三回目では「ありたい姿を導く分析手法として」SWOT分析とBSC分析の概要について紹介をした。前回SWOT分析は …

発展する会社の共通点とは?

発展する会社の共通点とは?会社の発展には情熱+理論が必要!私は今の行政書士という仕事に就く前、某大手化粧品会社 …

商売で失敗して、借金を抱えたいです …

商売で失敗して、借金を抱えたいですか??? 商売にはタシ算だけでなく、ヒキ算もあります。 それが、ドンブリ経営 …

比較ビズで一括見積もりしませんか?

会員メニュー

おすすめコンテンツ

経営マガジンへの掲載

▲ページTOP