社長や役職者の方から話を聞いていると以下のような言葉が返ってきます。 「これくらいはしようながいかなぁ」 「自分も経験がある」 「今までこのやり方でやって来たので、大きく変えることはできないなぁ」 しかし、これが最大の問題点です。あいまいにして、明確なルールを作っておられません。また大きな問題にもなっていないので、良いだろうという認識を持たれています。 よく言われるのは、モノが売れなくなって厳しくなったのではなく、内部統制管理ができていないために会社は厳しくなって行くと言われます。 売上を追いかけるだけならそれで良いかもしれませんが、会社の規模が大きくなるとともに内部統制をしっかりと行わないといけません。 企業再生の案件においても経営改善計画書や再生計画書を作成する以上に内部統制の見直しが大事です。 具体的には以下のようなことをヒアリングを行いながら精査して行きます。 売上計上はどのようなルールになっているのか? 入金の売掛金からの消し込みルールはどうなっているのか? 売掛金年齢表(消し込み残表)があり、チェックしているか? 得意先・仕入先の与信管理は行っているか? 等々・・・ やはり、経営という観点から考えることが大事です。そのためには、第三者が納得できるように客観的に示すことです。社内の慣習をルールとして解釈しているとたいへんなことになります。 一つ一つの帳票を確認しながら、あるべき姿のものにして行きます。数字データの確認や、帳票等の有無のチェック確認だけではないです。実際にどのような業務プロセスになっているのかを調査します。 その中には、あまり知られたくないものも出て来るかもしれません。でもそれを見直さない限り、内部統制管理のレベルは上がりません。特に、世の中の一般的なレベルや大手企業がどのようなことをしているのかを知ることが大事です。 決して甘い管理はされていません。ここまでやっているのかと驚くことばかりです。そこまでやらないと統制管理ができないからです。 小さなことから少しずつでも見直し・改善を図ることをおすすめします。売上がまだ順調だからと言っていると、遅れを取ることになります。 弊社では、会社は売上以上に、内部統制管理が大切であると考えています。
ビジネスコラム提供者情報
- コンサルタント:経営
- 株式会社 武内コンサルティング
- 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
大学を卒業後、経営コンサルタントで知られる船井総合研究所で 17年間お世話になり、平成19年10月1日より独立・開業いたしました。 事業内容・行動内容は、中小企業様・個人店様対象の現場密着型の コテコテ経営コンサルタントです。 独立 …
経営管理
【有給休暇と残業の関係】有給休暇を取得した社員に、必要以上に多くの残業代を支払っている会社を良く見かけます。そ …
メンタルヘルス制度対応のためのセミナー 〜ストレスチェック制度対応の失敗防止対策〜 【セミナー情報】 日 …
商売で失敗して、借金を抱えたいですか??? 商売にはタシ算だけでなく、ヒキ算もあります。 それが、ドンブリ経営 …
債権回収にとって重要なポイントとは?早期の対処、一歩進んだ行動の実践事業を運営していると避けては通れない未 …
企業再生・再建
債権回収にとって重要なポイントとは?早期の対処、一歩進んだ行動の実践事業を運営していると避けては通れない未 …
現代の花咲きじいさんか?[会社は日々成長してこそ、社会に貢献できる<1>]枯れ木にハイを振りかけて花を咲か …
桑澤会計のメールニュース/第7号(2012年7月1日)皆様 今年も早後半に入りました。消費税改正法は衆議院を通過 …
悩めるパチンコホール経営者の皆様へ初めまして。公認会計士税理士の海津(かいづ)と申します。後継者がいない、超巨 …
会員メニュー
会員限定のメニューです
気になったページのMyリストへの登録や、経営に役立つ情報メルマガの管理など、さまざまな便利機能がご利用いただけます