皆さんかなり期待されています。改装すると売上はかなり上がるのではと思っておられるようです。
ところが昔ほど改装効果はありません。周りの店の数をチェックしてみて下さい。数十年前に比べて店の数は多くなり、競合店も増えているはずです。
もっと怖いのは、人や車の流れが変わっているということです。一等地だったところが寂れてしまい、郊外へ移っているということがよくあります。
単純に改装しただけで解決しない場合が多くなっています。だから相談があった時は、改装プランは一度凍結してもらいます。
問題や課題は何なのかを洗い出し、戦略を練ることが大事です。また、改装すると費用がかかりますが、確実に回収できるかどうかはわかりません。逆に負担が大きくなるかもしれません。投資した以上、今よりもさらに売上を伸ばさないといけなくなり、経営が厳しくなる可能性もあります。
改装することが決まっている。改装しないと営業を継続できないのであれば、改装して売上を上げるプランを作って行きます。
一方、改装するべきかどうか悩まれている時は、改装はおすすめしません。現状のままで売上を上げることを提案させていただきます。
まだやっていなかったこと、やった方が良いことなどを実践していただき、売上を上げて行きます。大きな費用をかけずに店の力を付けることが大切だからです。
そうして売上が上がり出すと、改装の話は出なくなります。改装すると借金が増え、今以上に無理をしないといけなくなることがわかられるからです。順調に売上が上がっているなら、経費をかけずに今のままの方が良いです。
でもいつかは改装や出店、移転が必要になって来ます。そのため、そのようなことが起こることを想定し、どれくらいお金を残していかないといけないのかを算出します。改装等はお金が貯まってからで良いと思います。
大きな借金をして、負担が増えることはおすすめではないです。改装をお考えなら、改装えずに売上を上げる方法をまず考えられませんでしょうか?
売上低迷の原因は、改装の必要性ではなく、他に問題が潜んでいるかもしれませんので、十分に検討されて下さい。
ビジネスコラム提供者情報
- コンサルタント:経営
- 株式会社 武内コンサルティング
- 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
大学を卒業後、経営コンサルタントで知られる船井総合研究所で 17年間お世話になり、平成19年10月1日より独立・開業いたしました。 事業内容・行動内容は、中小企業様・個人店様対象の現場密着型の コテコテ経営コンサルタントです。 独立 …
業績向上
民泊事業と「空き家」の関係、その問題点と将来性は? 1.「民泊」がクローズアップされた背景とは 現在、か …
第三回目では「ありたい姿を導く分析手法として」SWOT分析とBSC分析の概要について紹介をした。前回SWOT分析は …
昨今話題になっている[BI(ビジネスインテリジェンス)]、企業内に存在する大量のデータを分析し、経営に活かすことと …
着眼大局〈成功のために学ぶことの一つ〉ビジネスで成功するために心得なければならないことはなんだろうか?「商品」 …
マーケティング・集客戦略
最近SEO対策をする業者さんが特に多くなってきたように感じますが、みなさんSEO対策の考え方 …
[まくら話]あるスーパーの店長との会話。店長「ここ数年バレンタインは手造り志向ですね。それに女子高生でも、ブラ …
先日、嬉しい報告をいただきました。 住宅設備関連のクライアントからです。 過去に何度か新聞折込チラシをやった …
失敗しない起業のための事業計画作成方法あまりにも無計画当事務所は、起業支援特化型の会計事務所です。このため、お …
会員メニュー
会員限定のメニューです
気になったページのMyリストへの登録や、経営に役立つ情報メルマガの管理など、さまざまな便利機能がご利用いただけます