様々な営業方法や宣伝方法があります。
ここ15年は従来の方法に加えて、
ネット上での営業や宣伝もプラスされたので、
ややこしくなっています。
もうお手上げという人も多いのが現実です・・・。
ですが、これが当たり前の感覚ですので、
気を落とさないでください。
よく考えてみれば、現
在の営業手法は大きく分けて、
「アナログ系」と「デジタル系」があります。
アナログ系は、
紙媒体がメインになります。
たとえば、
「名刺」「チラシ」「会社案内」「新聞広告」
「雑誌広告」「電話帳広告」「野立看板」
「交通広告」「電柱広告」「FAXDM」
「テレアポ」「飛び込み営業」
などが代表的なものですが、
これは氷山の一角でまだまだあります。
一方、デジタル系の営業は、
「ホームページ」「ブログ」「メールマガジン」
「SNS」「YouTube」「リスティング広告」
などが代表的なものですが、
どんどん細分化が進み、
一概にホームページといっても
ターゲット別に作成したり、
ブランド別に作成したりと、
1社でいくつものホームページを
持つようになりました。
運営や管理もそれだけ
手間がかかるということです。
さらに、ブログだのSNSだのと
アナログ系に比べると、
毎日の業務は多いでしょう。
たとえば、
チラシは1回作成すれば
しばらくそれを使うことができますが、
ブログは最低でも2〜3日に1回は
更新しなくては意味がありません。
これは、メールマガジンやYouTubeにも言えます。
============================================================
長谷川博之の眼★本物の商売を目指すポイント!
============================================================
アナログ系とデジタル系が
入り乱れているのが現状です。
恐らく45歳より上の年代はアナログ系が得意で、
45歳より下の世代はデジタル系が
得意のような気がします。
もっと極端に分類すると、
70歳はアナログ系、
10歳はデジタル系です。
ですから価値観はまったく異なります。
私は54歳ですが仕事柄、
アナログ系もデジタル系も
知らなくてはいけないので、
どっちつかずです・・・。
どちらも知っているが故に、
営業手法の導線がどんどん複雑化しています。
アナログ系からデジタル系に誘導することも考えますし、
デジタル系からアナログ系に誘導することも考えます。
もっとシンプルに考えられたら、
どれだけ楽なのかと思いますが・・・。
先日、強烈なアナログ系ツールが届きました。
それは、FAXDMです。
「今さらFAXDM?!」と思った方も多いでしょうが、
思わずレスポンスしそうになりました。
そう思ったのは、私だけではないはずです。
そのFAXDMとは、
ガソリンスタンドだったのです。
意外でした。
まさか、ガソリンスタンドが
FAXDMを送ってくるとは思っていなかったので、
北海道に本社のある
「オカモトグループ」という会社で、
「オカモトセルフ」という
ガソリンスタンドを経営しています。
東北・関東に38店舗、
全国に71店舗展開しています。
そして、全国72店舗目として、
弊社の近所に「セルフ新潟松崎」が
オープンする旨が書いてある
法人向けのFAXDMでした。
特長は
「燃料が安い」「管理が簡単」「資金管理も楽々」
と書いてあります。
そして、
「資料請求」または「電話での説明」
を希望できます。
ガソリンスタンドが法人営業することは
滅多にないので新鮮でした。
たいていは、1回利用し始めると、
ずっと同じガソリンスタンドを
利用する会社が多いと思います。
業種によっては、
まだまだFAXDMも効果がありそうです。
ビジネスコラム提供者情報
- コンサルタント:営業
- 株式会社リンケージM.Iコンサルティング
- 新潟県新潟市東区大形本町3-1-38-608
【代表取締役・長谷川博之(はせがわ・ひろゆき)プロフィール】 新潟県三条市生まれ、新潟市在住。 高校卒業後、ジャズミュージシャンを目指し上京。その後、広告代理店、量販店などの勤務して、2001年に独立。 新潟県新潟市を中心に …
営業ツール
「緊急で大量のコピーをとらなければならない…」「社内で行ったのでは経費も時間もかかる…」といったオフィスの悩み …
[まくら話]日本は世界でもまれなクーポン大国です。今や「クーポン」はネットを通した販売促進の欠かせない武器にな …
売り上げが上がらないと泣く前に、やる事はまだまだあります!顧客を獲得するには【携帯メルマガ】が有効です!!ホー …
そういえば、かつてホームページやメルマガなど、 ネット媒体を活用すれば売れるなんて時代がありました。 懐かし …
営業手法・テクニック
新規のお客さまを増やしていくための活動とは?その基本の考え方行動とシナジー効果!!私は今の仕事に就く前、某化粧 …
もうヽ〜4ヶ月前のことになりますが、 弊社主催の商売繁盛セミナーで、 「セミナー営業」についてお話しさせてい …
こんにちは、大阪で活躍するコンサルタント、小橋です。私がコンサルティング活動している中で、経営者からよくこんな …
製品、商品力だけで売れるなら自動販売帰カタログ販売でも売れます。それに企業ブランドで売れるなら通信(電話、メー …
会員メニュー
会員限定のメニューです
気になったページのMyリストへの登録や、経営に役立つ情報メルマガの管理など、さまざまな便利機能がご利用いただけます