経営に興味をそそられれば、取締役に近づいてきます。
報酬ではなく、経営に対する興味です。
部長の次の職が取締役ではないと思います。どのような要件を満たせば役員になれるのかそれを明確にしておくことが大切です。
だから会議などで、いきなり社長が来期から役員に昇格するからとおっしゃる場面を見るとビックリします。えっ!それで良いのかなぁと思います。
役員になると後がないです。通常任期は2年。その間に会社に何らかの形で貢献しないと、解任ということもあります。一従業員の場合は、業績が悪いとか、貢献していないからといって解雇というのはないです。
そういう状況になるということをまず認識する必要があります。営業してモノを売ったり、会社が好きだというだけでは苦労されます。大事なのは、経営というものが好きかどうかです。
客観的に見たり、実際に運営してみたりすることが好きな方でないと、厳しい局面になった時に嫌になってきます。自分で経営をデザインしたり、意見が言える環境が素晴らしく思い、本当に好きでないと勤まらないと思います。
名ばかりの役員では意味がないです。声がかかった瞬間、何をするのか、何が出来るのか自分でプランニングすることです。経営に興味を持つことです。
体を使って先頭を切っていた時代とは違い、頭を使ってデザインすることが面白くなっていけば理想的です。
決して現場には戻らないで下さい。役員としての仕事を全うして下さい。
そのためには部下育成が欠かせません。一人でも多くの人材を創出することが企業の使命です。
人が大事だとわかれば、経営がさらに面白くなると思います。
逆に取締役は、経営が好きな方を選出すべきです。能力や技術が高いだけではなく、経営が好きかどうか興味を持っているかどうか、それが基準ではと思います。
でも年を取れば取るほど、自然と経営に興味を持つことが大事だと思います。それが次のステップにつながります。
取締役の条件、頭の中だけではなく、明確な基準作りが中小企業でも大事なような気がします。
「今、こういう状態なんだけど、どうすればいいかな?」「こういうことで悩んでいるんだけど、助けて欲しい」など、弊社へのご相談や「この商品はどういう内容なの?」「これについて聞きたいんだけど」など弊社や、弊社の商品サービスについてのお問合せがございましたらお気軽に、ご連絡いただけますようお願いいたし …
ビジネスコラム提供者情報
- コンサルタント:経営
- 株式会社 武内コンサルティング
- 大阪府東大阪市長栄寺11-5-804
大学を卒業後、経営コンサルタントで知られる船井総合研究所で 17年間お世話になり、平成19年10月1日より独立・開業いたしました。 事業内容・行動内容は、中小企業様・個人店様対象の現場密着型の コテコテ経営コンサルタントです。 独立 …
事業承継・M&A
相続と生前贈与今とこれから。まず相続の際にかかる相続税ですが、これは、相続する金額(相続財産)から基礎控除額 …
悩めるパチンコホール経営者の皆様へ初めまして。公認会計士税理士の海津(かいづ)と申します。後継者がいない、超巨 …
◎決算節税税金対策お客様にとって不要なサービスを押し売りしないことが当事務所最大の特徴です。 【月単位サー …
節税の基本は、税制が認める方法の中で最も有利な方法を選択することです。社長さんたちの多くが既に経験している「法 …
リーダー・管理職育成
「採用から教育へのシフトチェンジ」 「良い人材を採用するにはどうしたら良いのだろうか?」と考え …
中小企業には、リスクが一杯?新聞紙上においては、大企業の実力給与制度や成果主義制度などの導入の記事が、多く取 …
コウモリの眼で意欲喚起の切り口を診る物事を診ていくとき四つの眼があります。一つは鳥の眼(大局的全体を診る)、二 …
【講師紹介】 石川洋(いしかわひろし) 日本人材マネジメント協会JSHRM執行役員 アジア生産性機 …
会員メニュー
会員限定のメニューです
気になったページのMyリストへの登録や、経営に役立つ情報メルマガの管理など、さまざまな便利機能がご利用いただけます