「パワーハラスメント対策導入マニュアル」が公表されました
厚生労働省は、職場のパワーハラスメントの予防・解決に向けた取組を推進するため、企業の中でパワーハラスメント対策に取り組む際の参考になるよう、「パワーハラスメント対策導入マニュアル〜予防から事後対応までサポートガイド〜」を作成し公表しました。
「パワーハラスメント対策導入マニュアル」が公表されました
厚生労働省は、職場のパワーハラスメントの予防・解決に向けた取組を推進するため、企業の中でパワーハラスメント対策に取り組む際の参考になるよう、「パワーハラスメント対策導入マニュアル〜予防から事後対応までサポートガイド〜」を作成し公表しました。
■パワーハラスメント対策導入マニュアル作成の概要
厚生労働省は、平成24年度、国として初めてとなる初となる「職場のパワーハラスメントに関する実態調査」(以下「実態調査」という)を実施しました。それによると、80%以上の企業が「職場のパワハラ対策は経営上の重要な課題である」と考えているが、予防・解決のための取組を行っている企業は全体の45.4%。特に、従業員数100人未満の企業では18.2%に留まり、約20%の企業が「現在は行っていないが取組を検討中」と回答しています。
◎職場のパワーハラスメントに関する実態調査結果概要
(企業調査)
◎過去3年間の相談件数 (回答:4,580社)
・1件以上相談を受けたことがある⇒45.2%
・相談を受けたことがない⇒52.9%
◎相談のうちパワーハラスメントに該当した件数 (回答:2,083社)
・1件以上該当した⇒70.8%
・該当しなかった⇒25.4%
(従業員調査)
◎過去3年間のパワーハラスメントについての経験の有無
(回答:9,000人)
・パワハラをしたと感じたり、パワハラをしたと指摘されたことがある⇒7.3%
・勤務先でパワハラを見たり、相談をうけたことがある⇒28.2%
・パワハラを受けたことがある⇒25.3%
◎パワーハラスメントを受けた従業員の対応
(回答:パワハラを受けた者2,279人)
・何もしなかった⇒46.7%
・同僚に相談した⇒14.6%
・社内の上司に相談した⇒13.6%
・会社を退職した⇒13.5%
・暫く会社を休んだ⇒5.4%
・人事等の社内担当部署に相談した⇒3.9%
上記調査結果から、企業内におけるパワーハラスメントが日常的に発生しているにも関わらず、企業側が適確な対応措置が出来ていない実態が明らかとなりました。
このため、パワーハラスメント対策に取り組みたいと考える企業が参考にできるよう、6か月で一通りのメニューが導入できるモデルプラン(下記(1)〜(7))の実施を20社の企業で導入実験を行い、そのフィードバックを参考に作成したのが今回公表されているマニュアルとなっています。
【モデルプランの内容】
(1)企業トップからのメッセージの発信
(2)ガイドラインや就業規則などの社内ルールの作成
(3)従業員アンケートによるパワハラの実態把握
(4)管理職研修・従業員研修の実施
(5)会社の方針についての社内周知
(6)相談窓口や対応責任者を決めるなどの相談・解決の場の設置
(7)行為者に対する再発防止研修
是非パワハラ対策、パワハラ相談は弊社まで。
今、こういう状態なんだけど、どうすればいいかな? こういうことで悩んでいるんだけど、助けて欲しい! などのご質問から、 このサービスはどういう内容なの? といったようなご質問まで、少しでもご不明な点がございましたらお気軽にご相談ください。 労務管理+1 社会保険労務士糸岡潔史
最近投稿された他のコラム
ビジネスコラム提供者情報
- 士業:社会保険労務士
- 社労士OFFICE 労務管理+(PLUS)1
- 東京都新宿区新宿1-3-7唐木ビル501
「ちょっと興味あるけれど、弊社から遠いなぁ」とお考えの会社様へ… ご安心ください。 弊社のサービスは『出張サービス(訪問タイプ)』ですので、御社のご都合に合わせてお伺いします。
労働・社会保険手続き
従業員が通勤や業務に自転車を使用する際の留意点 ◇自転車運転取締の強化 昨年はピストバイクによる歩行者へ …
経理実務ポイント10月 1.源泉所得税の納税(10月10日まで)9月中に支給した給与や弁護士税理士などへの …
《マイナンバー制度》 平成27年10月よりマイナンバー制度がスタートします。制度の概要と、企業は何 …
現行制度では、社会保険の適用基準は「1日の労働時間と1ヵ月の労働日数がともに、正社員のおおむね4分の3以上」とされ …
人材派遣・人材サービス
従業員が通勤や業務に自転車を使用する際の留意点 ◇自転車運転取締の強化 昨年はピストバイクによる歩行者へ …
施行日については国会の審議の影響により遅れていますが、以下の項目が改正される予定です。 【全ての労働者派 …
日本経済新聞(3月16日付)の記事「中小、厳しい採用活動に工夫」内にて、弊社の採用支援サービスに関す …
株式会社日本人材開発医科学研究所 労働者派遣事業許可番号:(般)13010952 職業紹介事業許可番号:13ユ010783 医療に …
会員メニュー
会員限定のメニューです
気になったページのMyリストへの登録や、経営に役立つ情報メルマガの管理など、さまざまな便利機能がご利用いただけます