合同労組とは、「一人でも入れる労働組合」を宣伝文句に、無料の労働相談などをきっかけにして組合員を集めている団体であり、法律を知らない中小企業の隙を突いて、自分たちの要求を飲ませようとしてきます。したがって、合同労組への対応は、専門家からのアドバイスを受けることが必要不可欠となります。
私が実際に経験した事例を紹介します。
名称も何も知らない「合同労組」と名乗る団体から、突然「団体交渉申入書」が送られてきたことから、どうしてよいのかわからず、暗く真っ青な顔をして私の事務所へ相談にいらした経営者さまがいらっしゃいます。このケースでは、合同労組への対応に関する基本スタンスについて1時間くらいアドバイスしたところ、事務所から帰る際には、その経営者さまは笑顔を浮かべていました。
また、自社の従業員が合同労組に加入し、分会を結成したことから、度重なる団体交渉を重ねた挙句、予想外の出費を強いられただけでなく、更なる無謀な要求をされたために困り果てて私の事務所へ相談にいらした経営者さまもいらっしゃいます。このケースでは、それまでは合同労組ペースでの交渉を余儀なくされてきたにもかかわらず、私が団体交渉に立ち会うようになってからは、その経営者さまは水を得た魚のように、法的根拠を踏まえた強気の発言をしはじめ、結果として更なる不測の事態を免れることができました。
このように、孤独な経営者さまにとって、的確なアドバイスを行う身近な支援者がいることは何よりも心強いものです。
合同労組からの申入れでお困りの経営者さまは、今すぐ、当事務所にご相談ください。
経営者さま初回限定!無料労務相談 労働保険(労災雇用)について相談したい! 社会保険(健康保険厚生年金)について相談したい! 毎月の給与計算が一苦労! 人事担当者が退職した! 就業規則を整備したい! 従業員から残業代を請求された! 問題社員に辞めてもらいたい! 労働基準監督署の調査が入った! 外 …
最近投稿された他のコラム
人事・賃金制度
「みなし残業代」を導入する本当の理由に関するお問合せで「みなし残業代を導入するにあたり、事前に行う作業やポ …
労働者派遣制度を大幅緩和へ今後の労働者派遣制度のあり方について議論している厚生労働省の研究会は8月6日、派遣期間 …
師走。「ワイルドだろお」が今年の流行語大賞に選ばれました。決めぜりふとして発する言葉ですが、貴社は「ワイルドだ …
労働基準監督署への対応労働基準監督署の役割と権限私たち社会保険労務士や企業の人事労務担当者さまにとって身近な行 …
社内規程・就業規則
労務トラブル予防専門の社労士、 高野裕一です。 先日、厚労省から &nb …
「定年退職の捉え方」過去数回に渡りまして、採用に絡んだお話をしてきました。採用を会社への入り口と考えますと、会 …
中小企業には、リスクが一杯?新聞紙上においては、大企業の実力給与制度や成果主義制度などの導入の記事が、多く取 …
安全大会で「コミュニケーションが強い絆の仕事(安全)集団を創る」で講演いたしました。 7月は全国安全月間です。 …
会員メニュー
会員限定のメニューです
気になったページのMyリストへの登録や、経営に役立つ情報メルマガの管理など、さまざまな便利機能がご利用いただけます