うつ病と思われる社員が出たが |
「うつ病と思われる社員が出てきたが、
どんな対応をすればいいのか」を解説します。
うつ病などの精神疾患の話となると、
「自分の会社には関係ない」と
思われる方もいるかもしれません。
しかし、その認識は間違っています。
厚生労働省が3年ごとに行っている調査によれば、
平成20年には104万人となり、
12年間で2.4倍になっています。
平成20年の日本の人口で1億2,800万人ですから、
100人に1人はうつ病などになっているということです。
もちろん、人口数は幼児なども含みますので、
労働人口ベースで考えれば、もっともっと多くなります。
だから、周りを見渡せば、
「実は、あの人もうつ病」という時代なのです。
■こういう状況なので、
「うつ病と思われる社員が出たが、
どんな対応をすればいいのか」
というご質問も増えています。
当然ですが、精神疾患の場合は程度によっては、
普通の仕事ができなくなる場合があります。
さらに、同僚の仕事に影響を与えるなど、
職場環境に重大な影響を与えることもあります。
そんな時は「働くことを止めてもらい」、
職場に影響が出ないようにすることが重要です。
■こういった話になると
すぐ辞めてもらう話になりますが
「会社を辞めてもらうこと」と
「働くことを止めてもらうこと」
は別問題です。
単純に、
「うつ病になった → 解雇」
という発想は危険です。
■つまり、すぐに社員を解雇するのではなく
休職処分で経過をみることが必要です。
■ただし、休職をさせるならば、
事前に就業規則等に定めなければなりません。
ちなみに、休職は労働基準法に定めはなく、
会社が「独自に」事前に決めるものです。
だから、この規定が無いと「休職命令」が出せないこともあります。
■休職については、事前に決めて置かなければならないポイントがあります。
1)休職するかどうかは誰が決めるのか
2)休職期間はどれだけか
3)休職期間を中断して、また休職をした場合の取り扱いは
どうするか
4)休職期間が満了した場合はどうなるのか
■特に4)は重要です。
「休職期間満了時には自然退職となる」という
規定が必要です。
この規定が無いと
辞めてもらうには「解雇」となり、
解雇予告手当(1か月分の給料)が必要になります。
解雇となる場合は
・解雇に該当する規定があるのか
・解雇に相当するのか
などが争われる可能性もあります。
余分な争い事を避けるためにも
この一文が大きな役目を持ちます。
すぐに辞めさせるのではなく、
休職制度を活用しましょう!
「今、こういう状態なんだけど、どうすればいいかな?」「こういうことで悩んでいるんだけど、助けて欲しい」など、弊社へのご相談や「この商品はどういう内容なの?」「これについて聞きたいんだけど」など弊社や、弊社の商品サービスについてのお問合せがございましたらお気軽に、ご連絡いただけますようお願いいたしま …
最近投稿された他のコラム
ビジネスコラム提供者情報
- 士業:社会保険労務士
- うさみ労務管理事務所
- 三重県四日市市日永4丁目3-7 ビバリーシャロン2C
三重県四日市市を中心に三重県北中部、名古屋市を主な活動範囲にしている社会保険労務士事務所です。主に人間関係のトラブル解決に向けた相談業務とそれに関連する内部規定の充実に力を入れています。
社内規程・就業規則
労務トラブル予防専門の社労士、 高野裕一です。 先日、厚労省から &nb …
「定年退職の捉え方」過去数回に渡りまして、採用に絡んだお話をしてきました。採用を会社への入り口と考えますと、会 …
中小企業には、リスクが一杯?新聞紙上においては、大企業の実力給与制度や成果主義制度などの導入の記事が、多く取 …
安全大会で「コミュニケーションが強い絆の仕事(安全)集団を創る」で講演いたしました。 7月は全国安全月間です。 …
福利厚生
現行制度では、社会保険の適用基準は「1日の労働時間と1ヵ月の労働日数がともに、正社員のおおむね4分の3以上」とされ …
当たり前に、夏冬いただける?中小企業では、決まった賞与を毎年支払うことが難しいです。賞与を支払うために借入を起 …
採用時の健康診断今回は「採用時の健康診断について」を解説します。先日、ある社長から採用について こんなご質問を …
【質問】地元で数件のレストランを経営しております。接客や調理が必須の商売柄、アルバイトを含めた従業員全員に季 …
会員メニュー
会員限定のメニューです
気になったページのMyリストへの登録や、経営に役立つ情報メルマガの管理など、さまざまな便利機能がご利用いただけます